素人登山の道具選び

登山の素人がやったこと、悩んだことについて綴ります。

−10℃で登山&キャンプするときに必要なもの。あるといいもの。【ウェア編】

まだまだ素人でありますが、

雪の積もった1700m程度の山で、

登山&キャンプしてきた経験を元に、

必要なものを綴ってみようと思います!

 

雪山キャンプってやってみたいけど、物怖じしてできてないって人、多いと思うんですね。実際、私もそうだったんです。

初めて行った当時、いろいろ調べてみたけど、

素人目線の情報ってあんまりなくって、、、

 

ということで、書いてみようと思います!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーー

追記:長くなったので、記事を分割しました!

後編

siroutooutdoor.hatenablog.jp

  ーーーーーーーーーーーーーーーーー

□ウェアについて

登山もあるので、行動中の服装と、

テントを張った後の服装、二つのパターンを考えて用意しないといけません!

 

1、行動着

⑴ 上半身

上半身は、基本的に4枚でいけます。寒さって意外となんとかなるんですよね。思ってるよりも。

 

ただ、気をつけないといけないのが、インナーの汗濡れによって体温を奪われること!

これだけは本当に気を使ってください。

 

帽子・・・耳まで覆うニット帽がオススメ! 

 

ベースレイヤー1・・・吸湿速乾性のもの これ、かなり大事。私もノースを使用。

前回の登山では、大活躍!それなりに汗をかいたのに、ベースレイヤー一切濡れてないという不思議。

(ノースフェイス) THE NORTH FACE S/SGTDMELANGECREW L UR

(ノースフェイス) THE NORTH FACE S/SGTDMELANGECREW L UR

 

 ベースレイヤー2・・・メリノウールが主体で吸湿速乾性のもの バーグハウスを使用中

 

ミドルレイヤー・・・メリノウールと化繊が混じってて吸湿速乾性のもの。保温力重視。 マウンテンハードウェアのものと、マウンテンイクイップメント のものを使用中

Spider Zip Neck – マウンテンイクィップメント-MOUNTAIN EQUIPMENT

 

ジャケット・・・ハードシェル。防風防水のもの。ゴアテックスが主流。

ゴアテックス系の防風防水ジャケットには、2レイヤーとか3レイヤーとかありますが、3レイヤーがいいかと思います。現在は、モンベルとマウンテンハードウェアのものを使用中。

これは私が欲しいやつ。。。手が出ません。。。

Mountain Equipment Havoc Jacket???Men 's S レッド

Mountain Equipment Havoc Jacket???Men 's S レッド

 

 

手袋・・・防水性能のあるグローブが必要。寒さが気になる場合は、保温性能のあるグローブを選ぶか、グローブの下にインナー手袋を着けることも可能です。

私はノースフェイスのものを使用中。インナーなしで大丈夫でした。

 

 

⑵ 下半身

 下半身は、あまり汗をかかないので、上半身より大雑把です。

 

ベースレイヤー・・・パンツ ボクサーパンツ系がいいかと思います。 

 ベースレイヤー2・・・タイツ メリノウールのもの

 パンツ・・・登山用と謳われているパンツであれば大差はない気がします。

ノースフェイス アルパインライトパンツ これかなり動きやすい。

 パンツ2・・・上のパンツには基本的に防水防風性能はないので、雪や風から足を守るためのパンツがあるといい。

 こんな感じ

www.mountainhardwear.jp

 

ソックス・・・メリノウールのもの かなり気持ちい!足先の冷えが気になる人は、二枚はいてもいいと思います。私はいつも一枚。

(アイスブレーカー)icebreaker ハイク ミディアム クルー ISW71602 K ブラック M

(アイスブレーカー)icebreaker ハイク ミディアム クルー ISW71602 K ブラック M

 

 

 ゲイター・・・靴の中へ雪が侵入したり、パンツが濡れたりアイゼンで破けたりを防ぐ役割があって、それなりに重要。つけなくてもいいという人もいるかもしれないけど、絶対につけた方がよい。イスカのものを使用中。

 

イスカ(ISUKA) ゴアテックスロングゲイター ブラック L

イスカ(ISUKA) ゴアテックスロングゲイター ブラック L

 

 

シューズ・・・防水性能がしっかりしていれば問題ない。ただ、しっかりしたアイゼンをつけるなら、ソールが硬いものがいいと思います。荷物が重くなるならなおさら。

 私はスポルティバのものを使用中。

 

アイゼン・・・軽アイゼンと、アイゼン(ガチアイゼンと呼んでる)があります。

素材や、爪の長さ本数が違ってきます。

軽アイゼンは、チェーンスパイクといった靴の上から靴下を履くようにつけるタイプから、ガチアイゼンそっくりのものまであります。

 これも一応、軽アイゼン。土踏まず部分にある細長いプレートは、シューズのソールが柔らかい場合、曲がってしまうので注意!

モンベル(mont-bell) スノースパイク10 ブラック M/L 1129622 BK 1129622

モンベル(mont-bell) スノースパイク10 ブラック M/L 1129622 BK 1129622

 

ガチアイゼンは、見るからにガチです。爪が長く硬い素材でできています。

GRIVEL(グリベル) エアーテック・ニュークラシック GV-RA073A04

GRIVEL(グリベル) エアーテック・ニュークラシック GV-RA073A04

 

 

 私は、九州の山がメインなので、チェーンスパイクという簡易なものを使用中。

今の所問題はないですが、関東方面の方は、最初から二つ目にあげてる爪がしっかりしたアイゼンがいいのかもしれませんね。

最寄りのアウトドアショップの方と相談するといいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2、テント場での服装

続いては、山を登り、キャンプサイトについて、テントを張った後の服装についてです!

基本的にですが、キャンプサイトに到着してベースレイヤーが、すぐに乾きそうにない、すでに寒さを感じている場合は、テントを張る前に着替えてしまいましょう!

 

□上半身

行動中の服装を基本に、ハードシェルジャケットをダウンジャケットに着替えましょう!私は800FPのモンベルのアルパインダウンパーカを使用中。

(モンベル)mont-bell アルパイン ダウン パーカ Men's 1101407 DMD ダークマラード×ダーク S

(モンベル)mont-bell アルパイン ダウン パーカ Men's 1101407 DMD ダークマラード×ダーク S

 

ダウン選びって結構難しいですよね。僕はここを参考に選びました。

webshop.montbell.jp

 色々見ていると、海外の有名ブランドのものが欲しくなるのですが、

モンベルのコストパフォーマンスはさすがです。

 

800FPというかなり保温力の高いダウンが、2万円以下で手に入ります。

海外製品だと同じスペックで、2倍から2.5倍しますからね。。。

 

もう一点、ダウンの活用で気をつけないといけないことが、

ダウン自体は発熱していないというところです。当たり前ですが、、、

じゃあなんでダウンはあんなに温かいんだ!というところかと思いますが、

それはすごい保温力だからです。自分の体温を体の周りにとどめてくれるのです。

 

体温を効率よく活用して温めてくれる。

そう!だから!

ダウンの下に、断熱してしまような服を着ていると、

ダウンの性能を損なうことになるので、これだけは注意しましょう!

 

 上半身は、これくらいかな。

ダウンを着て少し寒さを感じたら、

ダウンの上からハードシェルを着ましょう!

 

□下半身 

私は、基本的に行動着のまま過ごしますが、

 

パンツ・・・ダウンパンツがあるとさらに快適かとお思います!

 欲しい、、、

 

テントシューズ ・・・ダウンが使用されているやつ。

はき心地の良いノースフェイスと迷いましたが、靴底と防水性能の差で、イスカにしました。 

 

 下半身もこれくらいかな!

 

以上、ウェア編でしたー!
 

 

【登山とコーヒー】オーストリアの豆と、ハニー珈琲 エルサルバドル 久住テント泊 -2018.1.13-14

 今年も恒例の冬山キャンプへ行ってきました♪

なんやかんや5年目になります。

 

先週末から日本を襲った大寒波。

その波に乗って、久住山の方へ。

 

今回は、友人が帰省中なので、二人で。

 

久住は、全国的に知られているのかな??

九州に来た時は、久住へ登ろう!という方も多いのではないでしょうか。

 大分の1700mほどの山です。

siroutooutdoor.hatenablog.jp

 

siroutooutdoor.hatenablog.jp

 

さて、今回の山行計画は、

f:id:nobukicorner:20180114220719j:plain

f:id:nobukicorner:20180114220735j:plain

□装備

リュック バルトロ75(グレゴリー)

シュラフ モンベル800FP#0

マット  エクスペド 

テント  エアライズ2 テントシート

バーナー ドラゴンフライ

テントシューズ イスカ

防寒着  モンベルアルパインダウン

ノース  手袋、防水手袋

軽アイゼン チェーンスパイク

可変の器 

トイレットペーパー、マグカップ、クッカー、マッチ、ナイフ、レードル、箸、スポーク、歯ブラシ、ハンドライト、プラティパス2L、ロープ、予備バッテリー、調味料、マップ、ヘッドライト、着替え、タオル、ビニール袋、行動食、食事3食分

カメラ一式 ニコンdf 35mm レンズ 100mmレンズ

 

□ウェア

アンダー ノースの半袖

アンダー2 バーグハウス メリノ中厚手

ミドルレイヤー マウンテンイクイップメント メリノフーディーのやつ

ジャケット モンベル フレネイパーカ

普通のパンツ

ノース アルパインライトパンツ

モンベル 防水のやつ

 

13日(土)

9時 長者原を出発

f:id:nobukicorner:20180114222219j:plain f:id:nobukicorner:20180114222253j:plain f:id:nobukicorner:20180114222326j:plain

積雪は、15cmくらいでしょうか。

出発地点は、−5℃くらい

f:id:nobukicorner:20180114222518j:plain

風はこの日も強く、雪が岩にもびっしり張り付いていました。

不思議な光景。

スガモリ小屋に到着し、三俣山へ登る予定でしたが、

強風と雲の関係でキャンセル。直接法華院温泉山荘へ向かいました。

f:id:nobukicorner:20180114222705j:plain

北千里を抜けて、法華院へ下っていく道は、

風はないものの積雪が多く、トレースから少し外れると、太ももくらいまでズボっていうことが何度かありました。お気をつけてー!

 

スガモリからはサクサクと進み

12時30分 山荘到着。

一杯目のコーヒーです。

f:id:nobukicorner:20180114222900j:plain

豆は、オーストリアからお土産で買って来てもらったエスプレッソ用の豆。

深めのローストです。

豆の品種はちゃんと見てないですが、ペーパードリップでもスッキリした苦味のコーヒーを楽しむことができます。

f:id:nobukicorner:20180114223044j:plain f:id:nobukicorner:20180114223056j:plain

コーヒーを飲んでのんびりしたら、

f:id:nobukicorner:20180114223642j:plain

寒い中テント張るのヤダなー

テントたてんと、とか言いながら、

設営。

f:id:nobukicorner:20180114223810j:plain

すぐに温泉に入って、

f:id:nobukicorner:20180114223927j:plain

お散歩したのち、

17時から晩御飯。楽しみにしていた、ステーキ。

f:id:nobukicorner:20180114223819j:plain f:id:nobukicorner:20180114223823j:plain

めちゃくちゃうまい、、、うまい、、、

 

ゆっくり食べた後、再度お風呂へ入り、

19時には就寝。

 

14日(日)

6時30分 朝食

f:id:nobukicorner:20180114223826j:plain

メインは辛ラーメン。

辛い。安定して辛い。

ラーメンからの、汁で締めの雑炊。笑

 

8時30分すぎに、大船山へ向けて出発。

f:id:nobukicorner:20180114224521j:plain

ガスは抜けていたので、なかなかの景色。

f:id:nobukicorner:20180114224525j:plain

山頂が見えて来て、稜線へ出ると、

f:id:nobukicorner:20180114224527j:plain

あっという間に到着。

f:id:nobukicorner:20180114224755j:plain

目当ては、山頂近くの凍結した池「御池」

かちんこちんでした。

f:id:nobukicorner:20180114224905j:plain

 

そして、ここで2杯目のコーヒー

せっかく雪があるので、雪を溶かして淹れることに。

f:id:nobukicorner:20180114225039j:plain

パンパンに入れても、溶けるとちょっとになる。

初体験。

f:id:nobukicorner:20180114225045j:plain

エルサルバドルを、濃く出すために、ちょっと細かめに挽きました。

カップを置いてる岩の下は、凍った池。

f:id:nobukicorner:20180114225212j:plain

f:id:nobukicorner:20180114225215j:plain

うまいこと入れられなかったので、酸っぱくなってしまいましたが、

それもそれで美味しい。山パワーです。笑

ハニー珈琲 -スペシャルティコーヒー専門店-


今回も大変楽しめました♪

新入りのエクスペドのマット、最高に寝心地よかった! 

EXPED(エクスペッド) SYNMAT UL 7 S

EXPED(エクスペッド) SYNMAT UL 7 S

 

 

コーヒーを淹れるときに使用

モンベル(mont‐bell) O.D.コンパクトドリッパー4 1124538

モンベル(mont‐bell) O.D.コンパクトドリッパー4 1124538

 

 安定のマグ

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 [容量300ml] MG-142

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 [容量300ml] MG-142

 

 過去のコーヒー関連の記事

 

siroutooutdoor.hatenablog.jp

 

 

siroutooutdoor.hatenablog.jp

 

【好日山荘抽選福袋】マウンテンイクイップメント ¥10000

12月の半ばに好日山荘のWEBサイトを見ていたら、

福袋の抽選があるということで、

ちょろっと応募してみました!

 

正直、ブランド的には、欲しいとこのがなくって、

唯一、マウンテンイクイップメントの10000円があったので、

これにしました。

 

20000円くらいのがあればよかったのに、、、

 

抽選ということで、当選しないと購入できないのですが、

わざわざこうやって書いているので、ご察しの通り、当選しました♪

 

福袋だから、年明けにくるのかなーと思ったら、

26日発送

今日29日の午前中に到着

 

f:id:nobukicorner:20171229204828j:plain

 

ちょっと早めに正月が来た気分です。笑

 

さて、早速開封。

 

f:id:nobukicorner:20171229204927j:plain

 

このシンプルなロゴが結構好きなんですよね。

 

気になる内容は!

f:id:nobukicorner:20171229205038j:plain

フリースジャケット145  17280円

ワッフルTシャツ       7560円

スパイダーネックゲイター     3456円

 

合計 28296円

10800円の福袋なので、2.62倍ですね!

 

ちょうどフリース買おうとしてたし、

ネックゲイターはメリノウールだし、

満足な結果となりました♪

【買ってよかったマグ】STANLEY 真空スイッチバッグ 0.47L

ここ1ヶ月くらいで、コーヒーを淹れて持ちあることが増えて来たので、

購入!

 

容量は、470ml

f:id:nobukicorner:20171229201255j:plain

保温力は、7時間(60℃以上)

保冷力は、9時間(10℃以下)

となっています。

 

使用感としては、最初にどれくらい熱いものを入れるかによるのは当然ですが、

 

朝、外出前に熱々(70℃くらいかな?)のコーヒーを淹れて、

夕方は、まだほんのり温かいという感じです。

 

このマグのいいところは、

蓋をくるくる回して開けて飲むのではなくって、

下の写真だと、人差し指のところのボタンを押して、

片手で飲めるところ。

 

車の運転中でも、すっと飲めます♪

f:id:nobukicorner:20171226111716j:plain

 

 

構造は非常にシンプルで、

ボトルと、蓋と、ボタンの仕組み部分の三つだけ。

f:id:nobukicorner:20171229201807j:plain

洗浄も楽チンです♪

 

しかも、3800円(税別)と意外とリーズナブル!

 

ご検討中の方は、ぜひお試しあれー♪

 

 

STANLEY スタンレー|真空スイッチバックマグ(0.47L)

STANLEY スタンレー|真空スイッチバックマグ(0.47L)