素人登山の道具選び

登山の素人がやったこと、悩んだことについて綴ります。

−10℃で登山&キャンプするときに必要なもの。あるといいもの。【ウェア編】

まだまだ素人でありますが、

雪の積もった1700m程度の山で、

登山&キャンプしてきた経験を元に、

必要なものを綴ってみようと思います!

 

雪山キャンプってやってみたいけど、物怖じしてできてないって人、多いと思うんですね。実際、私もそうだったんです。

初めて行った当時、いろいろ調べてみたけど、

素人目線の情報ってあんまりなくって、、、

 

ということで、書いてみようと思います!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーー

追記:長くなったので、記事を分割しました!

後編

siroutooutdoor.hatenablog.jp

  ーーーーーーーーーーーーーーーーー

□ウェアについて

登山もあるので、行動中の服装と、

テントを張った後の服装、二つのパターンを考えて用意しないといけません!

 

1、行動着

⑴ 上半身

上半身は、基本的に4枚でいけます。寒さって意外となんとかなるんですよね。思ってるよりも。

 

ただ、気をつけないといけないのが、インナーの汗濡れによって体温を奪われること!

これだけは本当に気を使ってください。

 

帽子・・・耳まで覆うニット帽がオススメ! 

 

ベースレイヤー1・・・吸湿速乾性のもの これ、かなり大事。私もノースを使用。

前回の登山では、大活躍!それなりに汗をかいたのに、ベースレイヤー一切濡れてないという不思議。

(ノースフェイス) THE NORTH FACE S/SGTDMELANGECREW L UR

(ノースフェイス) THE NORTH FACE S/SGTDMELANGECREW L UR

 

 ベースレイヤー2・・・メリノウールが主体で吸湿速乾性のもの バーグハウスを使用中

 

ミドルレイヤー・・・メリノウールと化繊が混じってて吸湿速乾性のもの。保温力重視。 マウンテンハードウェアのものと、マウンテンイクイップメント のものを使用中

Spider Zip Neck – マウンテンイクィップメント-MOUNTAIN EQUIPMENT

 

ジャケット・・・ハードシェル。防風防水のもの。ゴアテックスが主流。

ゴアテックス系の防風防水ジャケットには、2レイヤーとか3レイヤーとかありますが、3レイヤーがいいかと思います。現在は、モンベルとマウンテンハードウェアのものを使用中。

これは私が欲しいやつ。。。手が出ません。。。

Mountain Equipment Havoc Jacket???Men 's S レッド

Mountain Equipment Havoc Jacket???Men 's S レッド

 

 

手袋・・・防水性能のあるグローブが必要。寒さが気になる場合は、保温性能のあるグローブを選ぶか、グローブの下にインナー手袋を着けることも可能です。

私はノースフェイスのものを使用中。インナーなしで大丈夫でした。

 

 

⑵ 下半身

 下半身は、あまり汗をかかないので、上半身より大雑把です。

 

ベースレイヤー・・・パンツ ボクサーパンツ系がいいかと思います。 

 ベースレイヤー2・・・タイツ メリノウールのもの

 パンツ・・・登山用と謳われているパンツであれば大差はない気がします。

ノースフェイス アルパインライトパンツ これかなり動きやすい。

 パンツ2・・・上のパンツには基本的に防水防風性能はないので、雪や風から足を守るためのパンツがあるといい。

 こんな感じ

www.mountainhardwear.jp

 

ソックス・・・メリノウールのもの かなり気持ちい!足先の冷えが気になる人は、二枚はいてもいいと思います。私はいつも一枚。

(アイスブレーカー)icebreaker ハイク ミディアム クルー ISW71602 K ブラック M

(アイスブレーカー)icebreaker ハイク ミディアム クルー ISW71602 K ブラック M

 

 

 ゲイター・・・靴の中へ雪が侵入したり、パンツが濡れたりアイゼンで破けたりを防ぐ役割があって、それなりに重要。つけなくてもいいという人もいるかもしれないけど、絶対につけた方がよい。イスカのものを使用中。

 

イスカ(ISUKA) ゴアテックスロングゲイター ブラック L

イスカ(ISUKA) ゴアテックスロングゲイター ブラック L

 

 

シューズ・・・防水性能がしっかりしていれば問題ない。ただ、しっかりしたアイゼンをつけるなら、ソールが硬いものがいいと思います。荷物が重くなるならなおさら。

 私はスポルティバのものを使用中。

 

アイゼン・・・軽アイゼンと、アイゼン(ガチアイゼンと呼んでる)があります。

素材や、爪の長さ本数が違ってきます。

軽アイゼンは、チェーンスパイクといった靴の上から靴下を履くようにつけるタイプから、ガチアイゼンそっくりのものまであります。

 これも一応、軽アイゼン。土踏まず部分にある細長いプレートは、シューズのソールが柔らかい場合、曲がってしまうので注意!

モンベル(mont-bell) スノースパイク10 ブラック M/L 1129622 BK 1129622

モンベル(mont-bell) スノースパイク10 ブラック M/L 1129622 BK 1129622

 

ガチアイゼンは、見るからにガチです。爪が長く硬い素材でできています。

GRIVEL(グリベル) エアーテック・ニュークラシック GV-RA073A04

GRIVEL(グリベル) エアーテック・ニュークラシック GV-RA073A04

 

 

 私は、九州の山がメインなので、チェーンスパイクという簡易なものを使用中。

今の所問題はないですが、関東方面の方は、最初から二つ目にあげてる爪がしっかりしたアイゼンがいいのかもしれませんね。

最寄りのアウトドアショップの方と相談するといいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2、テント場での服装

続いては、山を登り、キャンプサイトについて、テントを張った後の服装についてです!

基本的にですが、キャンプサイトに到着してベースレイヤーが、すぐに乾きそうにない、すでに寒さを感じている場合は、テントを張る前に着替えてしまいましょう!

 

□上半身

行動中の服装を基本に、ハードシェルジャケットをダウンジャケットに着替えましょう!私は800FPのモンベルのアルパインダウンパーカを使用中。

(モンベル)mont-bell アルパイン ダウン パーカ Men's 1101407 DMD ダークマラード×ダーク S

(モンベル)mont-bell アルパイン ダウン パーカ Men's 1101407 DMD ダークマラード×ダーク S

 

ダウン選びって結構難しいですよね。僕はここを参考に選びました。

webshop.montbell.jp

 色々見ていると、海外の有名ブランドのものが欲しくなるのですが、

モンベルのコストパフォーマンスはさすがです。

 

800FPというかなり保温力の高いダウンが、2万円以下で手に入ります。

海外製品だと同じスペックで、2倍から2.5倍しますからね。。。

 

もう一点、ダウンの活用で気をつけないといけないことが、

ダウン自体は発熱していないというところです。当たり前ですが、、、

じゃあなんでダウンはあんなに温かいんだ!というところかと思いますが、

それはすごい保温力だからです。自分の体温を体の周りにとどめてくれるのです。

 

体温を効率よく活用して温めてくれる。

そう!だから!

ダウンの下に、断熱してしまような服を着ていると、

ダウンの性能を損なうことになるので、これだけは注意しましょう!

 

 上半身は、これくらいかな。

ダウンを着て少し寒さを感じたら、

ダウンの上からハードシェルを着ましょう!

 

□下半身 

私は、基本的に行動着のまま過ごしますが、

 

パンツ・・・ダウンパンツがあるとさらに快適かとお思います!

 欲しい、、、

 

テントシューズ ・・・ダウンが使用されているやつ。

はき心地の良いノースフェイスと迷いましたが、靴底と防水性能の差で、イスカにしました。 

 

 下半身もこれくらいかな!

 

以上、ウェア編でしたー!